
住居サポートご担当者様
東京都内
70シェアハウス
運営中!
来日外国人のお部屋探しなら
国際交流シェアハウスで決まり!
- 仲介料無し
- 家具家電完備
- 部屋探し不要







その悩み、私たちにお任せください!
ボーダレスハウスが外国人に選ばれる5つの理由!


東京都内で
70シェアハウス運営中!
アクセス便利なお部屋が必ず見つかる!
都心エリアから、品川、新宿、渋谷、池袋、上野エリアまで、幅広くハウスを運営しているため、立地や家賃、部屋タイプなど希望に沿ったお部屋をご提案いたします。

累積入居者 50国籍
10,000人を超える安心の実績
住居アレンジは全てお任せください!
ボーダレスハウスは外国人の方が安心して日本で暮らせる住居とコミュニティを提供しています。お部屋探しから、入国当日の契約手続き、入居後のサポートまで安心してお任せください。

日本人と外国人が一緒に
暮らす、安心コミュニティ
普段の生活も充実!日本語力も向上間違いなし!
日本人と外国人の比率が半数づつになるように国籍比率を調整しています。ハウスメイトはみんな国際交流をしたくて暮らしているので、交流も盛んでアットホーム。日常で日本語に触れる機会も多いので会話力も向上します。

初期費用を安くおさえて!
家具家電も完備
引越しにかかる費用を押さえられる!
5万円(保証金と礼金)のみでご入居いただけます。家具家電も全て完備されているので、スーツケース一つで当日から生活を始められるのもボーダレスハウスの大きな特長です。

緊急のトラブル発生時は、
スタッフが対応します!
シェアハウスのプロによる安心の運営!
複数の担当ハウスマネジャーによる安心の管理体制。 入居者さん一人一人と向き合うパートナーとして、充実した日本でのシェアハウスライフを送っていただけるようお手伝いさせていただきます。

来日外国人のお部屋探しならボーダレスハウスへ!
まずはお気軽にお問い合わせください!
ボーダレスハウスと一般的な賃貸との比較


ボーダレスハウスご利用者の声
提携先機関一覧
よくあるご質問
- すぐに入居できますか?1ヶ月だけでも住めますか?
- 内見をしなくても入居お申し込みをしていただけますので、最短で翌々日からご入居可能です。最低滞在期間は1ヶ月となります。
- 初期費用はどのくらいかかりますか?
- 礼金3万円+保証金2万円の計5万円が必要となります。退去時には最大で2万円の現金をお返しします。(未払い金などがある場合は保証金より相殺することがあります。)
- 毎月かかる家賃や管理費はいくらぐらいになりますか。
- 賃料は平均的には個室(一人部屋)65,000円、シェアルーム(複数人部屋)45,000円となります。部屋の広さや立地によって異なります。 管理費は月額固定で個室は10,000円、シェアルームは7,000円となります。管理費には、水道、電気、ガス、インターネット代が含まれます。
- 日本語を話せなくても入居できますか?
- ご入居可能です。英語が上手な日本人の方もいらっしゃるので、生活を楽しみながら日本語を学んでいただけます!
- シェアメイトとうまくやっていけるでしょうか?
- ボーダレスハウスの特徴は交流機会がたくさんあること。掃除当番などハウス内のルールも住人同士で話し合い、住みやすい環境を作り上げています!また、ハウスコンシェルジュのサポートは入居後も続きます。
- 入居当日の契約手続きはどのようにおこなわれますか。
- 飛行機のフライト時間をお伺いして、最寄りのバスターミナルでスタッフと待ち合わせいたします。それから一緒にハウスへ移動し契約手続きとなります。

来日外国人のお部屋探しならボーダレスハウスへ!
まずはお気軽にお問い合わせください!